《お知らせ》ブログのURLがhttps://に移行しました。 ブックマークしていただいている読者様で改めて登録していただく必要はありません

xbox one購入雑感

最初の立ち上げが遅いのは仕方ないですが、取り敢えずスカパーとつなげました。

映りますがゲーム機側のコントローラーには対応していないのでチューナー本体専用リモコンを使う必要があります。

 

コード入力。

キネクト無しを買ったのでいつもどおり英数字を入れます。

(うちの環境ではキネクトはただのQRコード読み取り機になってしまいます)

 

ピンどめ

ショートカットをホーム画面に作る機能がちょっと分かりにくい。

すんなりいかない時がある

 

スマートグラス

スマフォで箱1を操作できるシステムですが、本体とスマフォ両方が同じルーターに接続されていないと出来ません。

つまり無線LAN必須です。

しかも有線接続していると、取り外さなければなりません。

ちょっと不便です。

私の環境では、携帯用モバイルルーターしかないのでバッテリーにかなり負担をかけます。

スマートグラスは断念せざるを得ません。

QRコードくらいは、本体と接続されて無くてもクラウドを介して入力可能と思うのですが、

未対応です。

 

有線LANケーブル

本体とは直接関係ないですが、ケーブルの仕様が進化していて、

カテゴリー6Aという10Mバイト通信(光回線)対応が出ています

現在の最高はカテゴリー7ですが、これに対応した回線は無いと思います。

キャパは大きければ大きいほどいいので、ずっと古いLANケーブルを使っている人は、カテゴリー6Aに買い換えることをオススメします

 

全体の感想

キネクト操作を前提とし、コントローラー操作はそのサポートという設計思想がみえます。

余裕があり自宅環境が許されるならキネクト付を購入したほうが、本体の操作がかなり捗ると思います。

コントローラーだけではちょっと遠回りな操作にならざるを得ません

HDMI入力端子のお陰で、スカパーを見ながらいろんなことが出来ます。

ゲームに飽きたらテレビ、テレビに飽きたらゲームなんてことがスムーズにできます。

本体はまあまあ大きいです。厚みのあるブルーレイプレイヤーだとおもえば。

いづれはキネクトを別売りで買うつもりですが、

経済的に余裕が無いという理由で、このエントリーモデルを買ったのでいつになるのかは分かりません。