《お知らせ》ブログのURLがhttps://に移行しました。 ブックマークしていただいている読者様で改めて登録していただく必要はありません

レバー入力のコツ

アーケードスティック限定ではありませんが、
レバーということで統一します
テンキー表記に対応しています
789
4●6 ●…レバーの頭
123
左斜め下なら"1" 波動拳コマンドなら236となります。


コツその一【レバーを離さずにコマンドを入れてみよう】
レバーを離す=ニュートラル(テンキー表記なら5)にせずに、
今のレバー位置からコマンドを入力する方法。
おそらくほとんどの格ゲーで通じます。

しゃがみ状態から波動拳を出してみましょう
まずはしゃがんでください。
レバーは真下2か1の位置に。
ここから236を入力します。
そのとき、レバーを離さずそのままぐるりと入力してください
技が出るはずです
波動昇龍拳を入れたいなら、コマンド表記は236623になりますが
236で波動拳を打ったままレバーはそのままにして、23と入力します。


コツその二ソウルキャリバー限定、ダッシュしながら11を入力してみよう】
他の格ゲーでは不可能です。
キャリバーならではの入力方法になります。
前ダッシュは66です
普通に入力しようとするなら、66のあと、レバーを離して、11とやります。
これを素早くやるのはかなり練習が必要です。
ですが
キャリバーの場合、お手軽で確実な方法があります
66321と入力すると11の技が出ます
アイオーンで試してみましょう
前に66と入れてダッシュ
そのままレバーをぐるりと321と回してBボタン
すると、11Bが出るはずです
前に進んでいるのに、後ろダッシュ技が出てしまう。
なんという便利なコマンド
これを知ると知らないとでは実践でかなり差が出ます
同様に
22や88から1へ傾ければ出ます
(88なら7へ入れたほうが早いですが)
もちろん、前ダッシュ技にも応用可能です。


私個人が自力で見つけたわけではなく、キャリバーを昔からやっている人なら誰でも知っていることです。
コマンド入力が苦手な人は、キャリバーのほうがもしかすると楽かもしれません