《お知らせ》ブログのURLがhttps://に移行しました。 ブックマークしていただいている読者様で改めて登録していただく必要はありません

そもそもブログとは何ぞや?
てことから語らないとならないのですが
ここを見てくださる人は、そんなこともう知ってますから
それを踏まえて


世間でいろいろ言われ始めたtwitter
ものすごく簡単に、あえて誤解を恐れずに説明しますと


入室退室を全く気にしなくていい、ノンリアルタイムチャット


となります。
使う人は、勝手に独り言をぶつぶつ書く。それだけです。
チャットとの違いを説明したほうが分かりやすいでしょうから
そこから掘り下げましょう。


私のtwitterを見てもらえるとわかりますが、
一人だけでぶつくさ言っているだけです。
ここがチャットと違う一番のポイントです。
twitterは独りでも構わない
ですがこれ、
特に設定しない限り、全世界に公開されてしまいます。


どうやって他人がこれを見るのか?
今更ですが、
urlの最後に私の名前があると思います。
それが
twitterのユーザーネームになっています。
・ユーザー名を検索すれば、その人の囁きが読める


独りでぶつぶつ言っていて、それが全世界に公開なんて
ただの公開オ○ニー・・・
いえいえ
そうじゃないところが
twitterの一番の特徴です
それが
・フォロー機能
と呼ばれるものです。


先ほどの例から言えば、個人のチャットルームに他人のチャットルームをくっつけてしまおう。
という機能です。
こうすることで、
その人の囁きが、こちら側に反映されます。
でも
向こうには反映されません。
向こう側も、フォローしてくれるかどうかは分かりません。
お互いをフォローしたとき、
そこに
軽いコミュニティが生まれます。


チャットと同じようにダイレクト返信も可能です。
その場合、向こう側へ囁きが伝わります。
「フォローしましたよ」
とその人に返信すると、もしかしたらフォローしてくれるかもしれません


そんなわけで
手軽に軽い気持ちで始められます。
twitterの更新速度はブログよりも数倍速いので、
気になるあの人のささやきをずっと読むことも可能です。


もちろん
ネット上のマナーはきちんと守らなければなりません。
他人への罵声や
個人情報の公開は論外です。
おそらくですが
そういう人たちのフォロワーが集まっている可能性もあるでしょう。
フォローするときは
その人の履歴をチェックすることを勧めます。


あと
だらだらと長い文章を書かない。
もっとコミュニティを密にやり取りしたいなら
チャットがありますし
もっと訴えたいなら、こういうブログがあります。


なにしているのかな?
ということを書き込むだけのツールです。


個人的な感想ですが、結構日本人になじめるのではないでしょうか
俳句や短歌の文化を生かせば、綺麗なtwitterが生まれます。
そういうフォロワーが既に出来ているかもしれません。